エネルギー整体セラピスト Namiです。
皆さま、ごきげんよう。
最近、コワーキングスペースでお仕事をしています。
共同オフィスのことで他にもメンバーの方がいて
一緒のスペースで働きます。
ある方のタイピング音が気になり
集中力を切らした日がありました。
昨日は思い切って
「もう少しタイプの音を小さくしていただけたらうれしいです」
とお伝えすると
申し訳ない、気をつけますと言ってくださいました。
私は自分の本音を隠し
我慢をして、スペースに身を置いていたのです。
我慢は一見良いようで
インナーチャイルド(内なる自分)
が望んでいることではありません。
我慢はインナーチャイルドの最も嫌うこと。
心身のエネルギーを落とすことにつながります。
本音を伝えたことで
私の中の氷が解けたように感じました。
その後、気兼ねなく、その彼と世間話ができました。
相手の方に笑顔を見ました。
日本では、我慢することが大事である
皆に合わせることが大事である
というような考え方を小さい頃から教え込まれます。
実際、私の家庭でも、学校でも
そのように教えられましたし
自由に振る舞うと怒られる
本音を言うと怒られるというような経験もありました。
我慢して、黙っていればいい
というような思考になりがちです。
私を含め^^
心の中の自分(インナーチャイルド)に気づき
正直に生きること。
そうすることで心と体が健康へと導かれます。
今日は自分にも言い聞かせるつもりで
書きました(笑)
皆さま、良い週末をお過ごしくださいね^^
0コメント